-
200g タンザニア キリマンジャロ 中浅煎り
¥1,200
■ 200g タンザニア キリマンジャロ 中浅煎り 豊かな香りとフルーティーな味わいを楽しむことができる、タンザニア キリマンジャロの中浅煎りコーヒーです。このコーヒーは、キリマンジャロ山の壮大な自然が生んだ豆を使用しており、明るい酸味とまろやかなコクが特徴です。 ■タンザニアのキリマンジャロ州は、アフリカ最高峰キリマンジャロ山を抱える地域となり、コーヒー栽培が盛んな地域でもあります。 ■現地のシハキエヨ農業協同組合により管理され、品質の良い豆だけを厳選することで、スペシャリティ品質を目指し、品種は品質に定評のある在来種のブルボン種を使用しています。 ■本商品の生産地域は、キリマンジャロ山の麓にあり、まさしくキリマンジャロで栽培されたコーヒーであり、本当の意味でのキリマンジャロコーヒーと言えます。 ■マイルドな酸味と芳醇なボディ、スッキリとした後味が特徴で、Qグレード認証でも83点を取っている事からスペシャリティコーヒーと言える品質を有しています。 【素材・成分】 コーヒー豆(タンザニア産) 【生産地】 タンザニア
-
200g ブルンジ FW レッドブルボン 中浅煎り
¥1,200
【商品名】200g ブルンジ FW レッドブルボン 中浅煎り 美味しいコーヒーを楽しむための選び抜かれた豆! 厳選されたブルンジのレッドブルボンを使用し、中浅煎りで仕上げています。フルーティな香りと豊かなコクが特徴で、口当たりは滑らかで飲みやすく、どんなシーンでも活躍します。焙煎士が丁寧に焙煎した豆は、淹れた瞬間から芳醇な香りが広がり、至福のひとときをお楽しみいただけます。カフェ感覚の自宅コーヒーを手軽に実現します! ■ブルンジは、ルワンダ国境に近く、コーヒー栽培に適した土壌として昔から知られておりコーヒー栽培が盛んな地域となっています。 ■収穫されたコーヒーチェリーの加工方法は、フリーウオッシュドとセミウオッシュドの2種類あり、フリーウオッシュドの方が品質が高く、香り・ボディに優れています。 ■レッドブルボン種の特徴であるフルーティーで甘い香り・柔らかい酸味・スッキリとしたコクとなめらかな後味が楽しめます。 冷めるとチョコレートフレーバーが感じられるのも本品の特徴です。 【素材・成分】 コーヒー豆(ブルンジ産レッドブルボン) 【生産地】 ブルンジ
-
200g ケニア AA Qグレード 浅煎り
¥1,300
予約商品
■ 200g ケニア AA Qグレード 浅煎り 毎日を特別にする、香り高いコーヒーです。ケニア産のAAグレードの豆を使用した浅煎りコーヒーは、その明るい酸味とフルーティーな風味が特徴です。第一印象は、瑞々しいベリーのような甘さが広がり、後味にはスッキリとした余韻が残ります。コーヒー好きの方にはたまらない一杯となることでしょう! ■選び抜かれた豆の品質 ケニアの厳選された農園から直輸入されたAAグレードの豆は、そのサイズと質で世界中のバリスタやコーヒー愛好家から高く評価されています。 ■ケニアは標高が高くコーヒー栽培に適しており、主要農産品としてコーヒー栽培が盛んな地域で、良質なコーヒー豆が産出されることで世界的に知られています。 ■世界のコーヒー生産国の中でも、品質はトップレベルで、標準品でも高い品質を有しています。 ■本商品は、地域、農園を指定しておらず、複数の農園をブレンドして商品化しています。 そうする事で、品質の向上と安定・価格を抑える事を目的としており、コストパフォーマンスに優れています。 ■風味は、香り豊かでフローラルな甘い酸味とワイナリーでマイルド、すっきりとした後味です。 ■Qグレード評価で84.50点を獲得していることからも品質的に、高い事を証明しています。 ■ケニア産コーヒーは、スペシャルティコーヒーの産地として、欧米・アジアでも人気が高く、需要は年々高まっており、価格は高くなる傾向にあります。 【素材・成分】 コーヒー豆(ケニア産AAグレード) 【生産地】 ケニア
-
200g カフェインレス ホンジュラス 中煎り
¥1,300
# 200g カフェインレス ホンジュラス 中煎り 風味豊かなカフェインレスコーヒーをお楽しみください! この200gのカフェインレスホンジュラス中煎りは、コーヒーの旨味を最大限に引き出した、おすすめの一品です。 ■カフェインレスの魅力 カフェインが気になる方や、夜にコーヒーを楽しみたい方にも最適です。焙煎時にカフェインを取り除くことで、心地良い香りと豊かな風味を感じながら、安心してお飲みいただけます。 ■カフェインを97%程度取り除いています(コーヒー成分全体から見るとカフェイン含有率は0.1%以下になります。) 欧米では健康上の理由などからカフェインを敬遠する人々にカフェインレス・コーヒーが広く受け入れられています。しかしカフェインレス・コーヒーはその製造過程でカフェイン以外の成分の損失が避けられず、風味の面で通常のコーヒーに比べるとマイルドになります。 ■カフェインレスを別の言い方として、”デカフェ”と言われていますが、同じ意味になります。 ■本商品の原料であるコーヒー生豆は、有機JAS認証を受けており、健康志向者向けのカフェインレスコーヒーとして、アメリカでは広く普及しています。 【素材・成分】 カフェインレスコーヒー豆(ホンジュラス産) 【生産地】 ホンジュラス